top of page

6・稽古をする

 

  実際には台本を決めたり美術を決めたりするのですが、ここは大いに悩んで自分の作品作りを楽しんで

  ください。実際にはどうやって稽古したら良いのか? 演出はどうしたらいいのか?は分からないかも

  しれません。「演劇を勉強しよう」のコーナーを設けましたので参考にしてみてください。

  ただ、試行錯誤して大いに悩み失敗してよくしていく部分です。楽しみつつ自分の表現方法を探してみ

  てください。

  実際の公演活動の大半を占める稽古ですが、場所も工夫しなけらばなりません。

  多くは、コミュニティーセンターの公共機関を利用することになると思います。

  しかしあまりコミュニティーセンターなどの貸し会議室を利用することはおすすめできません。

  まず公演場所と同じ広さを確保できるか? 音響などを使って稽古ができるか?など演劇の稽古に適した場所

  を探すことが大事です。稽古の最初の方の台本を読むだけなら会議室でもいいので、後半は広い場所を借りる

  等、時期によって稽古場所を帰るなどの工夫も大事です。

  また、ゲキノバきたまち等では、稽古で利用することもできます。

​  和歌山市内であれば、コミュニティーセンターは多数ありますが、場所によっては演劇の稽古

  ができない場所もありますし、借りるために、事前に支払いが必要だったり、使用条件がある

  場所があります。事前に電話で聞くのが一番良いと思います。

bottom of page